2019年03月04日公開
2019年03月04日更新
ウナちゃんマンの現在が悲惨?バール事件や過去の逮捕も!女性関係は?
人気生主として知られるウナちゃんマン。今回はそのウナちゃんマンの現在や過去に話題と成った事件やエピソード等をまとめてみました。有名な「鶴乃進自宅バール凸事件」からのニコ生引退宣言と復活、そして過去の逮捕や彼女について等、ウナちゃんマンの全てをご紹介!

目次
そもそも「ウナちゃんマン」とは誰?
この動画面白いねw
— ( •́ฅ•̀ )クッササブ (@mayu_kusa) March 4, 2019
ウナちゃんマン
佐野智則 pic.twitter.com/A4GfGafkJC
それでは早速ウナちゃんマンの現在までのまとめについてご紹介していきたいと思いますが、その前に「ウナちゃんマンって誰」という方も少なくないと思いますので、先ずはウナちゃんマンとは一体どの様な人物なのかについて簡単に触れていきたいと思います。ある界隈では非常に名の知れた人物であるウナちゃんマン。果たしてその正体とは⁉
ウナちゃんマンのプロフィール
【新章突入】「ウナちゃんマン~新感覚たこ焼き居酒屋~(蛸呑み)」2019/3/3号 夜 pic.twitter.com/yzQbRV1Y2z
— 穴見のイン@日直穴見3rd (@anaminoin) March 3, 2019
・愛称:ウナちゃんマン、ウナ
・本名:後述
・生年月日:1968年10月29日
・年齢:50歳
・出身地:静岡県
・血液型:O型
・身長:不明
・体重:不明
・活動内容:配信者
・所属グループ:なし
・事務所:なし
・家族構成:不明
ウナちゃんマンは1968年10月29日生まれの現在50歳。静岡県出身の配信者です。主にニコ生での放送をメインに活動を行っていたウナちゃんマンですが、配信自体は2002年からスタートしており、ニコ生の生主の中でもかなり古参の配信者です。
高校時代野球部に所属していたウナちゃんマンでしたが、どうやら部活でいじめにあってしまい、それが原因で高校を中退してしまったそうです。その後17歳で親から捨てられてしまったウナちゃんマンは、新宿歌舞伎町のスナックを相手におつまみを卸す仕事をしていたのだそうです。
然しその後珍味販売業の事業を始めるも失敗してしまったウナちゃんマンは、こともあろうか「ヒモ」として生活していく道を選びます。配信を観ても確かに女性に対してのアプローチは上手い気がしますが、それはこのヒモ時代に培ったスキルなのかも知れませんね。
そんなウナちゃんマンですが、この「ウナちゃんマン」という名前は実家がうなぎ屋だからという理由で使用しているらしく、単純にウナギからウナを取って「ウナちゃんマン」という名前を考えたようです。今やウナちゃんマンは良い意味でも悪い意味でも、日本の素人放送界におけるレジェンドとしてその名を広く知られる存在と成りました。
ウナちゃんマンはニコ生で配信を行っている人気生主の1人
「ウナちゃんマン」とはニコ生で配信を行う人気生主の1人です。この「ニコ生」「配信者」というモノが一体何であるか?は後ほど詳しくご説明致しますが、ここでは簡単に「Youtuberみたいなもの」と考えて頂くのがBESTです。
ウナちゃんマンはこのニコ生の配信主として有名な人物であり、その界隈ではかなり名の知られた存在です。とは言っても特に男前というわけでもなくトークがべらぼうに面白いと言うわけでも無いのですが、これにはニコ生特有の要素や基質があり、なんだかんだで彼ウナちゃんマンはある意味ニコ生を代表するレベルの有名配信者として知られているのです。
ウナちゃんマンの本名は「佐野某」で性格はかなり歪んでいる
そんなウナちゃんマンの本名は「佐野智則」というらしく、こちらは実際の放送でも「佐野」と呼ばれているために間違いは無いようです。出身は静岡県の出身で、年齢は現在50歳。血液型はO型であることが明らかに成っておりますが、その他の情報については確実では無いためこちらでは伏せさせて頂きます。
そんなウナちゃんマンの性格はかなり歪んでおり、その歪んだ性格が原因でこれまで幾多の事件を引き起こしております。後述致しますがあの有名な鶴乃進のバール自宅凸事件も、元はと言えばこのウナちゃんマンの歪んだ性格が引き起こした事件であり、一般的に観てもウナちゃんマンは忌み嫌われるタイプの性格の持ち主であると言えるでしょう。
主に放送収入で生計を立てているプロ生主のウナちゃんマン
そんなウナちゃんマンの主な収入源は放送から得られる収入がメインであり、その額は実際に聞くと驚くほどの金額であると言われています。基本的にリスナーがチャンネルに課金し、その金額のおよそ64.7%が放送者の収益と成るというシステムなのですが、ウナちゃんマンはこちらの収入でもかなりの金額を手にしているそうなのです。
その他に「乞食収入」と呼ばれるやり方でかなりの金額を稼いでいると言われているウナちゃんマン。この乞食収入とは呼んで字の如くネット上で乞食行為を行い、自らの口座に直接お金を振り込んでも貰うとという行為の事です。要はお金持ちのパトロンに自身の配信を支えて貰おうという事でしょう。
「誰がわざわざそんな事するの⁉」と思われた方も多いと思いますが、実際には本当にそうしたパトロン的存在のリスナーは存在していて、それらの太客リスナーからウナちゃんマンはかなりの金額を援助されているそうなのです。
言ってみれば無職のオッサンが配信生活するその費用を、見ず知らずのリスナーが賄っているというとても不思議な図式が成立しているという事になります。何故そのパトロン達はウナちゃんマンを援助するのか?というところが最も不思議なポイントですが、コレばかりは「金持ちの道楽」というより他は分かりかねるところです。
ウナちゃんマンは主に喧嘩系の配信者として知られている
そんなウナちゃんマンは主にアウトロー的な配信を行ったり、他の配信者に喧嘩を売るスタイルの配信を行うスタイルで知られています。言ってみれば「炎上系生主」的な放送主と言って良いでしょう。武勇伝を語り、他の配信者を攻撃するそのスタイルが一時大きな話題を呼びました。
とは言っても正直興味が無い方にとっては「…なんだこれ?」と思わず口から出るような、本当に何も内容のない放送がウナちゃんマンの放送です。いい歳したオッサンがパソコンの前で酒を飲みながらどうでも良い話を垂れ流すというのが彼のニコ生ですので、正直好き嫌いは相当分かれるのは間違いないでしょう。
ウナちゃんマンは居酒屋を経営している
またウナちゃんマンは本業である配信以外に実は居酒屋を経営しております。このウナちゃんマンが経営するお店は大阪ミナミの繁華街である心斎橋にあり、「大衆酒場うな」として現在も営業中です。
とは言っても最近は殆ど営業している様子は無いらしく、経営自体が上手く行かずに閉店させたという噂も。ただ現在も店舗自体は残されているようなので、一応不定期営業という形で継続している可能性も?
この大衆酒場うなも視聴者からお金を集めてOPENさせたという事ですから、物好きな方の多さには驚かされてしまいますね。まかりなりにもミナミの繁華街で居酒屋を営むという事にも成れば、相当な金額と成った事でしょう。その金額を全て視聴者から集めたというのですから驚きです。
最低でも数千万円程度はこの居酒屋を開店させる為に集めたのですから(ウナちゃんマン自身の持ち出しもあった可能性あり)、経営が上手く行かなかったからと言って簡単に閉める訳にはいかないと思うのですが、その辺りもパトロンの皆さんは太っ腹な気持ちで「いいよいいよ」的に処理されているのでしょうか?我々の様な一般人には理解に苦しむ展開ですよね。
ウナちゃんマンが配信している「ニコ生」とは?
ニコ生とはライブストリーミングの動画共有サービス
むらまこ放送【私ってかわいい?】
— ためのぶ@風になる (@no_bu_2525) March 3, 2019
TS https://t.co/hPNFzSHXUV#ニコ生 #むらまこ
(私はニート・無職ダンス)
(これができないと話になりません!!みなさんちゃんと覚えるように!!基本ですよ!!) pic.twitter.com/IZeSrLEOnh
先程からちょくちょくとその名が登場する「ニコ生」ですが、これはドワンゴが提供するniconicoのサービスの1つである「ニコニコ生放送」の略称で、ライブストリーミングの動画共有サービスと成っています。簡単に言うとYoutubeのLIVE放送バージョン的なモノがこのニコニコ生放送になります。
このニコニコ生放送というメディアを通し、放送主がインターネットでリアルタイム放送を行うというのがこのニコニコ生放送で、どんな人物でも放送を行うことが出来るという事で、各種様々なジャンルの放送主が現在もこのニコニコ生放送で放送を行っています。
YOUTUBEとは違い生配信がメイン
今日の生放送はこのあと19時からです!シーザーの準備は万全です!
— WorldofWarships日本運営 (@WoWS_Japan) March 4, 2019
Twitch: https://t.co/anzRe3rnIH
Youtube: https://t.co/2BetFcrRiY
ニコ生: https://t.co/xJEYGRxzQ9 pic.twitter.com/QBBgIaefjk
上記でもご説明した通りこのニコ生は生配信がメインで、生配信だけに予想もしないハプニングが発生する事があるのも醍醐味の一つです。割と社会的にイタい生主も多く、それらを徹底的に叩く事で成立している番組もあるというなかなかにカオスな世界観が形成されているのがこのニコニコ生放送なのです。
生放送ですから当然視聴者と生主がリアルタイムなやり取りを行うことが出来るのもこのニコ生の特徴です。それを楽しいと思うか否かはまた別の話ですが、自身が番組に参加しているという感覚に成れるのもニコ生が人気を博した理由かも知れませんね。
各生主達の配信ジャンルや話題も多彩
本日この後❗️#ニコニコ生放送 出演します‼️
— たこやきレインボー公式 (@taco_staff) March 4, 2019
3rd AL「#軟体的なボヤージュ」リリース記念特番📺
18:00~ミュージックビデオ特集
18:30~生出演特番スタート
▼予約・視聴はこちらからhttps://t.co/LeeA7FUayP
見てね見てね〜😆🌈#たこ虹 #ニコ生 #軟ボヤ #あなたとの約束 pic.twitter.com/qp1TNFlC4Y
上記の説明だけでは何やら得体の知れない放送サービスといった印象を与えてしまうかも知れませんが、それら個人生主の放送以外にも国会中継や記者会見、将棋の公式生放送等もこのニコ生で行われており、一般的なコンテンツを楽しむことが出来るのもニコ生の特徴です。
なので特に一般ユーザーの放送番組に興味が無いという方でも、公式チャンネル目当てで一度ご覧に成ってみても良いでしょう。
ニコ生以外のライブ配信サービスも注目を増している
ツイキャスは本日9周年を迎えました。
— ツイキャス公式 (@twitcasting_jp) February 3, 2019
ありがとうございます😊
@@@@
@ Happy @
∩@Birthday@
(・ω・@@@@
ヽ っ\ /
∪∪ /∞ヽ pic.twitter.com/aRorb2SYZE
また現在こうしたライブストリーミングサービスはニコ生以外にも数多く存在し、その多くがそれぞれの個性や特徴を活かしたサービスで注目を集めています。誰でも思いついたら即配信者に成れるというこれらのシステムは主に若者層に人気と成っているようです。
然しながら誰もが参加できる分だけトラブルも増加の一途を辿っているという事なので、配信を行うのであればそういったリスクを承知の上で参加することを心掛けて頂きたいところです。安易に晒してはいけないものを晒した結果、実生活に支障をきたしてしまったのでは元も子もありませんからね。
ウナちゃんマンが過去に起こした事件&逮捕歴
さてそれではウナちゃんマンに話を戻しましょう。実はウナちゃんマンは過去に数度事件を起こしており、その事件による逮捕歴もあるそうです。ここではウナちゃんマンが起こした事件と逮捕歴についてご紹介して参りましょう。
ウナちゃんマン事件簿①訪問盗【逮捕】
LINEで知らせてあるから、
— ウラなん酒BAR(場) (@uranansakaba) November 16, 2018
運び出して鍵をポストにポイだ?
ちえの立ち合い無しでかよ。
いいか? お前訪問盗の前科あるだろ?
私がちえならお前をハメることなんて容易い。
入れ知恵しちゃおぅかなーwwww pic.twitter.com/ix2e5vPxmA
ウナちゃんマン1度目の逮捕は昭和63年で、この時のウナちゃんマンの逮捕容疑は訪問盗だったそうです。「訪問盗」とはどういった容疑かと申しますと、予めボールなどを投げ入れたり、又は嘘を付いて「庭にボールが飛んで行ったから取って欲しい」等と家人に伝え、家人が探している間に家を物色して盗みを働くという行為です。
ウナちゃんマンはこの時業者を装って家の中に侵入し、家人が目を離している隙に盗みを働いたのだそうです。何とも姑息な犯罪ですが、この事件でウナちゃんマンは初めて逮捕されたのがとか。口が達者なのは配信を観ているとよく分かりますが、それをこういった手口に使うのはさすがにNGですね。
ウナちゃんマン事件簿②強制猥褻罪【逮捕】
【ウナちゃんマン】殺人未遂並びに強制わいせつ致傷で逮捕されるに至った経緯! 枝野幸男弁護士が担当(2017年10月26日) https://t.co/4oLuW95JGb pic.twitter.com/HD5KmjVJvT
— Youtuberニュース動画まとめ (@youtubermtm) October 26, 2017
ウナちゃんマン2度目の逮捕は平成3年。今度は女子高生への強制猥褻罪で逮捕されています。女子高生を無理やり襲おうとしたという文字通りの鬼畜行為によって逮捕されたウナちゃんマンですが、実はこの他にも殺人未遂容疑で逮捕されているのだとか。
それはどうやらこの女子高生を襲うだけでは飽き足らず、最後は海に突き落としたのだそうです。幸いその女子高生は近くにいた人に助けられ、全治二週間程度の怪我を負った程度で済みましたが、一歩間違えば命を落としていた可能性もありました。そんな人物が現在も公の場で配信を行っているという事実に驚くばかりです。
ウナちゃんマン事件簿③威力業務妨害【逮捕】
@izumu999 あっ ウナちゃんマンの放送での傷害事件についてですわw(さっき)
— ラドー (@radobackspin) May 2, 2013
そしてウナちゃんマン3度目の逮捕は平成15年。この時は傷害事件での逮捕だったそうです。相手は誰か?や、どういった経緯によって傷害事件を起こしたかは明らかに成っていませんが、おおかた大した理由が有ったという訳では無いでしょう。
ウナちゃんマン事件簿④威力業務妨害【逮捕】
【ウナちゃんマン】ニコ生解説員登場![ニコ生]ちゃんまん’s BAR 威力業務妨害のプロフェッショナル http://t.co/0lvKe1U1fS pic.twitter.com/SdPYDBckGO
— あちょー (@acho_2525) May 21, 2015
そして割と最近の平成20年にもウナちゃんマンは威力業務妨害によって逮捕されています。この事件はライブ配信サービス「スティッカム」の二周年記念イベントに対し、ウナちゃんマンが妨害を行う旨の犯行予告を有ろう事かそのスティッカムでの配信上で行って逮捕されています。
この事件がニュース番組で報道され、その際にウナちゃんマンの本名が報道されてしまい、これでウナちゃんマンが佐野智則であるという事が日本中に知れ渡ってしまいました。犯行予告をわざわざその配信サイトの放送で行う辺りはさすがウナちゃんマンですね!
ウナちゃんマンには他にも事件の容疑が掛けられている
今夜ウナちゃんマン達が泊まる宿に、鮫島が祝電かけまくってるらしい。威力業務妨害で逮捕か? pic.twitter.com/wLN7Zb07N2
— 壱号 (@wichigou) October 4, 2014
他にも数々の事件の容疑を掛けられていると言われているウナちゃんマン。過去に起こした事件を振り返る限り、もし現在も容疑が掛けられているとしても恐らくしょうもない内容の事件である可能性が限りなく高そうです。
過去に犯罪を犯した事を1ミリたりとも反省せず、その事をネタに配信で生活をするというこのウナちゃんマン。この様な人物が良いマンションに住んでいい暮らしを送れる様な現在の日本にも、大きな違和感を感じざるを得ませんね。
ウナちゃんマンの彼女事情
続いてはウナちゃんマンの彼女事情です。あのルックスにも関わらず意外と女性からモテるらしいウナちゃんマン。これまでに2人の女性がウナちゃんマンの彼女として放送にも登場しております。
ウナちゃんマンの歴代彼女①ケロ
ウナちゃんマン一人目の彼女は「ケロ」と呼ばれる女性です。この女性はウナちゃんマンと同棲していた内縁関係にある女性で、ウナちゃんマンには勿体無いと言われるほどの容姿の整った女性でした。ケロは自宅で配信するウナちゃんマンの為に、自らはスナックで働いていたそうです。
そんなケロもやがてそんな生活に疲れ果て、ウナちゃんマンの元から逃げ出そうとしたそうですが、結局見つかってしまいます。そしてウナちゃんマンに殴られてお金も取り上げられたそうです。元ヤクザだか何だか知らないですが、本当にウナちゃんマンはクズですね。
そうして半ば支配されるような毎日を送っていたケロでしたが、結局ウナちゃんマンの元を離れていったと言います。ウナちゃんマンはケロと同棲していたにも関わらず、別の彼女を作っていたので、そういう事も許せなかったのかも知れません。
ケロは昔ウナちゃんマンの子供を身籠った事もあったそうですが、結局は堕胎しているそうです。こうした彼女とのやりとりをリアルエンターテイメントとして楽しめるか否かは人それぞれですが、一般的感覚を持つ人であれば胸くそ悪過ぎてとても観ていられませんね。
ウナちゃんマンの歴代彼女②ゲルゲ
そしてウナちゃんマンのもう1人の彼女がこの「ゲルゲ」という女性です。当時ケロという彼女がいるにも関わらずウナちゃんマンはこのゲルゲを彼女にし、愛人としていたのです。しかもウナちゃんマンは長年支えてくれた彼女のケロではなく、新しい彼女のゲルゲと入籍すると放送で宣言。それで彼は大阪へと移住したのです。
この新彼女であるゲルゲとの結婚は両親が反対したことによって無くなったそうです。どうやら彼女の実家は相当裕福な家庭らしいので、そのオコボレをウナちゃんマンは狙っていた可能性もありますね。
また元彼女であるケロと違い、自身も配信者であるゲルゲにはかなりのアンチがおり、どちらかというとリスナーからも好意的な声はあまり挙がっていなかったと言います。性格的にも対象的な人物だった様ですが、共に共通しているのは二人ともウナちゃんマンのマンションの家賃は全額払って上げていた部分にあります。
この記事を読んでいて「こんなクズの何処が良いの⁉」と思われている方のほうが多いかと思いますが、世の中にはこういったアウトロー崩れの様な人物に惚れてしまう女性も少なからずいるという事なのです。「恋は盲目」と言いますが、まさしくこういったシチュエーションで使う言葉なのかも知れませんね。
現在ウナちゃんマンに彼女はいるのか?
現在ウナちゃんマンには彼女はいるのか?という事ですが、恐らく現在のウナちゃんマンには彼女はいないものと観られます。彼女が居れば恐らく自宅でまた同棲するでしょうから、もし今後ウナちゃんマンに新彼女が出来た際は配信で知ることが出来ることでしょう。
現在のウナちゃんマンは悲惨な状況に?
現在ニコ生ではなくふわっち中心に配信しているウナちゃんマン
現在ウナちゃんマンはニコ生では無く同じくライブ配信サービスである「ふわっち」を中心に配信を行っているそうです。内容的にはニコ生時代と何も変わらずの飲み語り放送がメインで、特に目新しい配信などは行っていないと言われています。
ウナちゃんマンのペットである「部長」が亡くなった⁉
ウナちゃんマンのペットとして知られるフレンチブルドッグの「部長」。放送でもその愛くるしい姿が話題を集めていましたが、つい先日お亡くなりに成ったそうです。ウナちゃんマンの放送には部長ファンも多く、さすがにこの部長の死には多くのリスナーが心を痛めている様です。
ウナちゃんマンはゲルゲとの破局後がやばかった?
— grg@ゲルゲ (@mmgrgmm) June 25, 2017
ウナちゃんマンと彼女であるゲルゲは破局を迎えたのですが、破局後に双方が繰り広げた応酬戦が話題と成りました。早い話がウナちゃんマンはゲルゲに未練タラタラで、それが嫉妬という形で牙を剥き、ゲルゲのシークレットな内容を次々と放送で暴露し始めたのです。
これにゲルゲも応戦し、他の配信者も含めた壮絶な応酬合戦が繰り広げられました。この不毛なやり取りにさすがのウナちゃんマンも疲れ果てた様で、結局現在はゲルゲともスパッとその縁が切れているそうです。
自宅が襲撃された「バール事件」とは?
ウナちゃんマンの配信最大の事件である「バール自宅凸事件」。ウナちゃんマンが他の配信者から自宅凸を受け、その際にバールによって玄関がボコボコに破壊されるというなかなかのバイオレンスな事件ですが、続いてはこのバール事件についてご紹介して参りましょう。
鶴乃進とウナちゃんマンが喧嘩!
この事件の発端は、ウナちゃんマンと同じく配信者である鶴乃進とウナちゃんマンの間である喧嘩が発生した事でした。
原因は口論?
原因は鶴乃進が慕う別のアウトロー配信者「HOPE」をウナちゃんマンが煽った事にあります。これに切れた鶴乃進がウナちゃんマンにコンタクトを取り、そのまま放送上で口論に発展してしまいます。
10日後に鶴乃進がウナちゃんマンの自宅を襲撃
そしてその10日後に鶴乃進がウナちゃんマンの自宅に襲撃を掛けます。今から行くという鶴乃進に最初煽りまくっていたウナちゃんマンでしたが、その後どんどん弱気なトーンへと変貌して行き…
バールによって自宅ドアを破壊されたウナちゃんマン
鶴乃進は持ってきたバールで、ウナちゃんマンの自宅マンションに設置されたオートロック式ガラスドアを破壊し侵入。そのままウナちゃんマンの自宅玄関に何度も繰り返しバールを叩きつけました。その様子はウナちゃんマンの放送で観ることが出来ますが、繰り返しバールが玄関に打ち付けられる破壊音がリアルで有ることを物語っています。
警察が鶴乃進を連行し事件は終結へ
「開けろや!」叫びながらウナちゃんマンの自宅マンションのドアにバールを叩きつける鶴乃進と、「勘弁してください!」と涙声で自宅から懇願するウナちゃんマン。このやり取りが自宅マンションの玄関前で暫く繰り広げられた後、ウナちゃんマンが呼んだ警察が到着し、鶴乃進が連行される形で事件は集結を迎えます。
バールによってモノの見事に破壊されたウナちゃんマンの自宅玄関ドアですが、中にはバールが貫通している箇所も有ったそうで、もし自宅玄関ドアが破られていたらウナちゃんマンは本当にバールで殺されていたかも知れません。
ウナちゃんマンはバール事件の後に一度引退していた?
他の配信者がウナちゃんマン引退の理由を語った
ウナちゃんマンは14年以上続けてきた配信をある日突然「引退する」と宣言します。その引退理由をウナちゃんマンが語らなかった事もあり、この一件は様々な憶測を呼ぶことに成りました。
そんな中、ある配信者がウナちゃんマン引退の理由を語ったそうです。それによるとウナちゃんマンはある騒動に巻き込まれ、それが原因で配信を引退する決意をしたのだと言います。
ウナちゃんマンが引退した理由は不良からの脅しが原因?
ウナちゃんマンが引退を宣言した理由、それは不良からの脅しを受けた事が原因です。とある経緯でこの不良からウナちゃんマンは引退を迫られており、それがウナちゃんマンが配信を引退することに成った原因だと言うことでした。では一体その引退を迫られた原因は何なのでしょうか?
復帰後のウナちゃんマンが自身の引退理由について語った内容とは?
復帰後のウナちゃんマンが自身の引退理由を語ったところによると、ウナちゃんマンが参加した立川のお祭りでヤクザ同士の喧嘩が発生し、その様子を別の配信者が撮影するという事が有ったそうです。ウナちゃんマンはこの配信者に対してやめろと静止したそうですが、その配信者は構わずこの動画をUPしたそうです。
それがその後何故かウナちゃんマンの名前でYOUTUBEにUPされてしまったらしく、その不良から「どうしてくれるんだ」と脅しを掛けられ、最終的に配信からの引退を迫られることに成ったとのこと。これがウナちゃんマン突然の引退発表の理由だったそうです。
ウナちゃんマンは現在も配信者生活を送っている
今回は配信界のレジェンド「ウナちゃんマン」こと佐野智則の現在についてご紹介して参りました、現在も配信者として活躍中のウナちゃんマン。今後も彼の放送からは目が離せませんね!