2021年08月10日公開
2021年08月10日更新
後呂有紗のバレエの実力は?当時の経歴やエピソードなども
日テレアナウンサー・後呂有紗のバレエの実力について調査してみました。後呂有紗は「特技はバレエ」と発言しており、多くの人がバレエの実力やバレエ経歴に注目しているようです。そこで気になる後呂有紗のバレエの実力や経歴・バレエエピソードを詳しく確認していきましょう。

目次
後呂有紗(アナウンサー)のプロフィール
・愛称:不明
・本名:後呂有紗(うしろ ありさ)
・生年月日:1994年4月20日
・年齢:27歳(2021年8月時点)
・出身地:東京都調布市
・血液型:O型
・身長:163cm
・体重:不明
・活動内容:アナウンサー
・所属グループ:なし
・事務所:日本テレビ
・家族構成:不明
後呂有紗の経歴
後呂有紗の経歴を簡単に紹介します。後呂有紗は2017年に日本テレビに入社し、同年10月2日から情報番組「ZIP!」の「SHOWBIZ」コーナーでデビューを果たしました。2019年5月からはバラエティ番組「新・日本男児と中居」の進行役も務めています。
そんな後呂有紗は同年10月3日からニュース・情報番組「Oha!4 NEWS LIVE」の水曜日メインキャスターを担当し、2020年9月に「ZIP!」「Oha!4 NEWS LIVE」を卒業したと同時に、ニュース・情報番組「news every.」のキャスターを担当しました。
「ハーフっぽい女子アナ」として多くのファンを集めた後呂有紗は、その他にもニュースサイト「日テレNEWS24」・ニュース番組「NNNニュースサンデー」に不定期で出演しており、今もなお沢山の視聴者を魅了し続けているようです。
後呂有紗の学歴
後呂有紗の学歴について紹介します。後呂有紗は出身地・東京都調布市にある「調和小学校」を卒業し、「日本女子大学附属中学校・高等学校」へ進学、その後「日本女子大学文学部英文学科」を卒業しているようです。
日本女子大学附属中学校の偏差値は62.0~63.0、高等学校の偏差値は66.0、日本女子大学文学部英文学科の偏差値は52.5~55.0ということで、後呂有紗は高学歴美人アナウンサーと言えるでしょう。
そんな後呂有紗は日本女子大学文学部英文学科在籍中に、アナウンススクール「テレビ朝日アスク」に通っていたようで、アナウンサーデビューを果たす前にはライブストリーミングサイト「AbemaTV」で学生キャスターとして活躍していたようです。
後呂有紗のバレエの実力は?
後呂有紗のバレエの実力について徹底調査してみました。後呂有紗はアナウンサーデビュー前から「趣味・特技はクラシックバレエ」と発言しており、多くの人が「バレエやってたからスタイルも姿勢も良いんだね!」とのコメントを残しています。
そんな後呂有紗はアナウンサーデビューを果たしてから2021年8月現在まで、テレビ番組でバレエを披露したことがなく、沢山のファンがバレエの実力に注目し続けているようです。そこで気になる後呂有紗のバレエの実力について詳しく確認していきましょう。
後呂有紗はバレエが得意な美人アナウンサー
ZIP!の後輩たちとランチ。
— 平松 修造【日本テレビアナウンサー】 (@shuzo_hiramatsu) June 5, 2019
番組を離れても企画してくれる
無邪気で可愛い後輩達です。
気付けば
写真加工アプリを使って
ひたすら遊んでいました。
私の顔で。
いやワシ一番先輩やがな!!#後呂有紗 #篠原光#伊藤遼 は仕事中#でも話題にはなった#癖になる伊藤遼 pic.twitter.com/WEf54yR6eF
後呂有紗は「バレエが得意な美人アナウンサー」として多くの注目を集めています。先ほど紹介した通り後呂有紗は日本女子大学文学部英文学科在学中に「AbemaTV」で学生キャスターを務め、自己紹介時に「特技はバレエです」と発言していました。
ファンの間で「バレエ歴が長すぎる」と言われている後呂有紗は、幼少期の頃からクラシックバレエを習っていたと言われています。素晴らしいルックス・スタイルで多くのファンを魅了している後呂有紗のバレエの実力について引き続き詳しく確認していきましょう。
後呂有紗のバレエの実力レベルは?
後呂有紗のバレエの実力レベルについて徹底調査してみました。調査してみたところ後呂有紗はアナウンサーデビュー後、あまりバレエについて語ったことがないようですが、ファンは「後呂アナのバレエ?体の柔らかさ?凄い」とのコメントを残しているようです。
そんな後呂有紗のバレエの実力レベルについてより詳しく調査してみたところ、幼少期の頃から日本女子大学文学部英文学科卒業までクラシックバレエを習っていたということで、なかなかのバレエの実力レベルの持ち主と言えるかもしれません。
2017年7月21日に開催された夏イベントに登場した後呂有紗は、当時新人アナということもあり、大勢の前でクラシックバレエを披露し、体の柔らかさもアピールしていたようです。
そんな後呂有紗は夏の思い出として、「私の夏はタイツの夏ですね。鏡が曇るほど暑い教室の中で毎日タイツを履いてバレエの練習をしていたのが夏の思い出です」と笑顔で語り、当時のバレエレッスンを振り返っていました。
後呂有紗のバレエの話題に対する世間の反応
オンエア終わりの思いつき朝ごはん。#佐藤梨那 #Oha!4 #Going!#ここに来る前#朝からラーメン食べたらしい#後呂有紗 #ZIP!#名前は後呂ですが#前向きに頑張ります#と新人の時1万回くらい言ってた#最近聞かない#なかなか見ない同期コンビ pic.twitter.com/OSkdFNKR8f
— 平松 修造【日本テレビアナウンサー】 (@shuzo_hiramatsu) March 8, 2019
後呂有紗のバレエの話題に対する世間の反応について紹介します。初めて後呂有紗がバレエ経験者だと知ったネットユーザーは、「バレエやってたんだ!通りで可愛いわけだ」「後呂有紗アナのバレエ愛、凄すぎる」との声を挙げていました。
その他にも「後呂有紗アナのガチなバレエをテレビで放送してほしい!」「後呂アナのバレエ、きっと美しいを超えて天使なんだろうなあ」「顔も可愛くてバレエも出来るって神」など、後呂有紗のバレエを絶賛するコメントが多いようです。
後呂有紗のバレエに燃えた当時の経歴
後呂有紗のバレエに燃えた当時の経歴について紹介していきます。先ほど紹介した通り後呂有紗は幼少期の頃からクラシックバレエを習っていたようで、「バレエ経歴がヤバい」として多くの視聴者やファンから多くの注目を集めているようです。
「趣味や特技はバレエ」だと公言している後呂有紗は、2018年5月15日に日本テレビの公式YouTube内でレアと言えるクラシックバレエを披露していました。そこで気になる後呂有紗のバレエに燃えていた当時の経歴について詳しく確認していきましょう。
バレエ経歴:3歳からスタート
後呂有紗のバレエ経歴1つ目は「3歳からスタート」です。後呂有紗は3歳の頃にクラシックバレエを習い始めており、「学費が高い」と言われている出身中学校や高校・大学に進学したことから「実家はお金持ち」だと噂されています。
何故クラシックバレエを習い始めたのかは不明でしたが、後呂有紗は5歳の時に初めて舞台に立ったようです。3歳の頃から20年間バレエを習っていたという後呂有紗は、「毎日ストレッチしないと体がうずうずする」とのコメントも残していました。
バレエ経歴:松山バレエ団『くるみ割り人形』出演
後呂有紗のバレエ経歴2つ目は「松山バレエ団「くるみ割り人形」出演」です。後呂有紗は小学生時代からテレビ朝日アナウンサー・下村彩里と共に松山バレエ団に所属していたようで、2人一緒に舞台に立ったりもしていました。
そんな後呂有紗は2004年に開催された松山バレエ団Xmas2004「くるみ割り人形」に出演し、2007年には「THE MATSUYAMA BALLET The Japan Ballet. Nutscracher」にも出演しバレエ界で大活躍していたようです。
後呂有紗は中学生時代も部活動に入部しておらず毎日バレエの練習をしていたようで、当時は世界的に有名なバレリーナ・吉田都に指導をしてもらうなど、日々バレエに力を入れていました。
バレエ経歴:オーチャードホールや新国立劇場での演技
後呂有紗のバレエ経歴3つ目は「オーチャードホールや新国立劇場での演技」です。後呂有紗は3歳の頃から日本女子大学文学部英文学科卒業までクラシックバレエを習っており、2021年現在も毎日ストレッチをして体の柔らかさをキープしています。
そんな後呂有紗はアナウンサーとしての自己紹介時に「(大学在学中にバレエで)オーチャードホールや新国立劇場にも立ったことがあります」と発言しており、「20歳の時の「ドンキホーテ」公演がお気に入りです」とも語っていました。
上記がレアと言える後呂有紗のちょっとしたバレエ動画で、体の柔らかさ・綺麗なバレエ姿に見惚れてしまう人も多いでしょう。「(バレエで)表現するのは楽しい」とも発言している後呂有紗のバレエ経歴には「凄すぎる」としか言いようがありません。

後呂有紗のバレエに関するエピソード!
後呂有紗のバレエに関するエピソードを紹介していきます。3歳から大学卒業までクラシックバレエを習っていた後呂有紗は、沢山の舞台でバレエを披露しており、バレエ界では有名な存在だったとも噂されていました。
そんな後呂有紗は「テレビのおかげでバレエを長く続けられた」と発言しており、沢山のファンがバレエとテレビの関係に注目しているようです。そこで気になる後呂有紗のバレエとテレビの関係などのバレエに関するエピソードを詳しく確認していきましょう。
エピソード【バレエとテレビの関係】
後呂有紗のバレエに関するエピソード1つ目「バレエとテレビの関係」について紹介します。後呂有紗は2021年7月22日にあるインタビューで「バレエを20年ほど習っていて。バレエを長く続けられたのはテレビが支えてくれたからなんです」と発言していました。
後呂有紗は続けて「バレエ学校でプロを目指す生徒さんやバレエダンサーさんの活躍をテレビで見て、「自分も頑張ろう!」って思えたんです。自分の核になるものは全てテレビがきっかけです」と語っていたようです。
「アナウンサーを目指したきっかけ」を問われた後呂有紗は、「テレビで色々見て、「今度は私が誰かのきっかけになれるように」っていう思いからアナウンサーを目指しました。バレエは今の仕事に繋がっています」とも発言していました。
エピソード【バレエ経験と浅田真央の関係】
後呂有紗アナ美人さん(*♡∀♡*)#後呂有紗 pic.twitter.com/KcYbH9X6kw
— 桐坂アキラ (@akr_bevs) April 29, 2021
後呂有紗のバレエに関するエピソード2つ目「バレエ経験と浅田真央の関係」について紹介します。後呂有紗は2019年7月10日にあるインタビューで「1番取材したいのは浅田真央さんです。理由は私のバレエ経験です」と発言していました。
後呂有紗は続けて「GPファイナルに初めて出場して優勝した浅田真央さんに衝撃を受けました。私がバレエで使用した楽曲を使っていて、年齢的にも近く、本当に凄いと思って。ぜひ色んなお話を聞いてみたいです」と語っていたようです。
エピソード【バレエからオリンピックバスケ】
後呂有紗のバレエに関するエピソード3つ目「バレエからオリンピックバスケ」について紹介します。2019年10月からニュース・情報番組「Oha4! NEWS LIVE」水曜日キャスターを務めていた後呂有紗がオリンピックバスケに挑戦したようです。
後呂有紗は2019年11月18日に同番組の特集「スポーツでつながる!」に登場し、オリンピックに新たに加わった新競技・3人制バスケ「3X3」のバスケ教室を取材し実際に3X3に挑戦しました。
後呂有紗はフットワークからドリブル練習・シュート練習をした上で3X3に挑戦し、グダグダになっていたものの全力で楽しんでいたようです。バレエだけではなく様々なスポーツに挑戦する後呂有紗は素敵な女性と言えるでしょう。
後呂有紗以外のバレエが話題の女子アナ
後呂有紗以外のバレエが話題の女子アナについて紹介していきます。女子アナには必ずしも特技があり、後呂有紗以外の女子アナも「バレエ経験が凄い」と話題を集めているようです。
後呂有紗はバレエの実力・経歴も凄すぎましたが、後呂有紗以外の女子アナのバレエの実力はどれ程なのか、今一度バレエが話題の女子アナを確認していきましょう。
バレエが話題の女子アナ【下村彩里】
#女性アナの水曜日 日刊スポーツ週1回の女子アナ紹介ページ。8月7日は #テレビ朝日 #下村彩里 アナの登場。#報道ステーション のお天気担当でお馴染みです。写真は酷暑に食べたくなるアレを食べてます。答えは紙面で。※首都圏の駅・コンビと北海道地域で販売する新聞に掲載。【当番T】 pic.twitter.com/GyAoAJBluo
— 日刊スポーツ新聞社東京本社編集局 (@nikkan_tokyo) August 6, 2019
バレエが話題の女子アナ1人目は「下村彩里」です。下村彩里はテレビ朝日のアナウンサーを担当しており、4歳からクラシックバレエを始め、将来の夢はバレエダンサー・バレエ講師を目指していました。
先ほど紹介した通り下村彩里は後呂有紗と共に松山バレエ団に所属していたことがあり、大学時代までバレエを続けていたようです。そんな下村彩里は高校時代からカナダやアメリカに留学し、本格的にバレエに力を入れていました。
バレエが話題の女子アナ【良原安美】
バレエが話題の女子アナ2人目は「良原安美」です。良原安美はTBSのアナウンサーを担当しており、4歳から18才までクラシックバレエを習っていました。そんな良原安美は現在も「大人のバレエ教室」に通っています。
バレエが話題の女子アナ【小林由未子】
バレエが話題の女子アナ3人目は「小林由未子」です。小林由未子はTBSのアナウンサーを担当しており、4歳の頃からクラシックバレエと共にジャズダンスも習っていました。
コレといった情報がない小林由未子ですが、バレエというよりダンス全般が得意だそうで、時々テレビ番組内でもダンスを披露しています。そんな小林由未子は「バレエとダンスをしていたからスタイルが良すぎる」と多くの話題を集めているようです。
後呂有紗のバレエの実力は本物だった
ZIP!卒業した日以来に
— 平松 修造【日本テレビアナウンサー】 (@shuzo_hiramatsu) May 21, 2019
会社で #後呂有紗 に遭遇。
久しぶりすぎて、
TVでいつも観てます!のテンションになってしまった。
久しぶりすぎて、
「最近どう?」という
一番しょうもない絡み方しか出来なかった。
番組の時間帯が違うと
全く会わなくなるのが
アナウンス部、、、 pic.twitter.com/w7CDZPZdcX
後呂有紗のバレエの実力やバレエに燃えた当時の経歴・バレエに関するエピソードや後呂有紗以外のバレエが話題の女子アナについて紹介しました。後呂有紗は約20年ほどバレエに力をいれていた、バレエ愛が凄すぎる美人アナウンサーだったようです。
バレエの実力は凄く、数多くの舞台に立っていたことからバレエを辞めてしまったのは「勿体ない」と思ってしまいますが、バレエ経験があったからこその現在のアナウンサー業と言えるでしょう。何事においても全力な後呂有紗からは目を離すことが出来ません。