山本KID徳郁の死因はガン!妻や子供は?入場曲やグアム生活など山本KIDをおさらい
山本KID徳郁さんは2018年にガンで死去しています。生前は総合格闘家として活躍し、その強さから高い人気を集めていました。今回は、そんな山本KID徳郁さんについて紹介します。山本KID徳郁さんの妻や子供、試合時の入場曲やグアム生活なども見ていきましょう。

目次
山本KID徳郁のプロフィール
・愛称:KID、神の子
・本名:岡部徳郁
・生年月日:1977年3月15日
・年齢:41歳没
・出身地:神奈川県川崎市
・血液型:B型
・身長:163センチ
・体重:61キロ
・活動内容:総合格闘家
・所属グループ:なし
・事務所:KRAZY BEE糸満
・家族構成:妻、娘2人
・出演作品:テレビ番組「ジャイアントキリング」、「5時に夢中!」
山本KID徳郁の経歴
山本KID徳郁さんはミュンヘンオリンピックでレスリングの日本代表だった山本郁榮さんを父に持ち、姉・山本美憂さん、妹・山本聖子さんもレスリング選手という格闘一家に生まれました。
幼い頃からレスリングを習っていた山本KID徳郁さんは高校時代にはアメリカでレスリング修行をしており、アリゾナ州の王者に3度輝いています。
そして、帰国して山梨学院大学に進学した後は全日本学生レスリング選手権大会で優勝するなど多くの大会で好成績を残しました。
その後、総合格闘家に転身した山本KID徳郁さん。小柄ながらも筋肉質な体をしており、強気なファイトスタイルで人気を集め、トップ選手へと駆け上っていきます。
競艇場でトークショーやったよねー!真子選手(右)とナイスなトークしたんだよー pic.twitter.com/EvL3wwLxAv
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) October 18, 2015
長年格闘家として活躍していた山本KID徳郁さんですが、2015年2月を最後に公式戦を行っておらず、2018年8月には自身のインスタグラムにてガンであることが公表されます。
多くのファンが山本KID徳郁さんの回復を願っていましたが、2018年9月に41歳で死去したことが発表されました。
山本KID徳郁の死因は?
表参道のSoftBankにて。 pic.twitter.com/cdyewMxJ
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) December 23, 2012
多くの人々に惜しまれつつこの世を去った山本KID徳郁さん。ガンの闘病中であることが公表されていましたが、直接の死因は何だったのでしょうか。山本KID徳郁さんの闘病生活や死因について調査しました。
2018年9月18日に41歳の若さで死去
Master pic.twitter.com/DcaH2Kvo
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) November 25, 2012
2018年8月にガンの闘病生活を送っていることを明かした山本KID徳郁さん。所属していたジム・KRAZY BEEの公式ツイッターにて、2018年9月18日に41歳の若さで死去したことが報告されました。
死因は多臓器不全
昨日から侍蜂ジャケット発売開始!
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) November 23, 2012
420recordsで独占発売中! pic.twitter.com/vhV3hWqS
山本KID徳郁さんの死因は多臓器不全だったようです。生涯現役を貫いていた山本KID徳郁さんですが、2016年に胃ガンであることが発覚しており、その時点でガンはステージ4まで進行していたのだといいます。
その後の山本KID徳郁さんは療養もかねて妻と子供たちと沖縄県に移住しますが、2018年年始には病状がかなり悪化してしまった模様。そのため人目につかないようにグアムに移住し、グアムで療養生活を続けていました。
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) November 13, 2012
車椅子に乗りながらも日本とグアムを往復し、最後まで復帰を目指していた山本KID徳郁さんですが、2018年9月18日の朝、グアムのマンションで家族に看取られながら死去したといいます。
2018年8月にガンでの闘病生活を公表
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) October 25, 2012
2016年に胃ガンが発覚していた山本KID徳郁さんですが、しばらく世間には闘病生活を公表していませんでした。山本KID徳郁さんがガンの闘病生活が明かしたのは2018年8月のこと。この頃には8月いっぱいもつかどうかと言われていたのだそうです。
力士・石浦将勝にはステージ4と打ち明ける
昨日レストランで @Shing02 にばったり会った!いつか会いたいと思ってた。 pic.twitter.com/XkiacP3J
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) October 4, 2012
山本KID徳郁さんはガンの闘病生活を告白するも、当初はどういったガンなのか、どの程度の進行状況なのかといったことは公表していませんでした。しかし、親交があった力士の石浦将勝さんにはステージ4であることを明かしていたようです。
石浦将勝さんは12、3歳頃から山本KID徳郁さんのファンだったといい、自身と同じ小さな体格でも格闘界で活躍する姿に憧れを抱いていたのだそうです。
9月15日にグラアカの仁君のお母さんが大槌きらり商店街の二階で居酒屋えびすオープン!おにぎりご馳走様でした! pic.twitter.com/0e53hkJK
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) September 10, 2012
石浦将勝さんが大相撲入りした後には会う機会がなかったそうですが、山本KID徳郁さんからガンであることを知らされた後には「会いたい」と願っていたとのこと。しかし、残念ながら死去前に再会することは叶わなかったようです。
C型肝炎の可能性も?
420の事務所で今からトムヤムザムライとKRAZYBEEのコラボの打ち合わせ。始め。ヤバイの出来るよ。10月にいろんなの出るよ。 pic.twitter.com/U34Kd5Ng
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) September 6, 2012
山本KID徳郁さんが当初ガンの種類を公表していなかったため、タトゥーが原因によるC型肝炎から肝臓ガンになってしまったのではないかなど、病状や死因について様々な憶測が飛び交いました。
しかし、後から山本KID徳郁さんの死因が胃ガンによる多臓器不全だったと明かされたため、死因にタトゥーが関わっているというのはただの噂でしかありません。
タトゥーによりガン発見が遅れたとの噂も
さっきタブーくんの個展にいたらゾマホンさんが通りかかって仲良くなった。隣に飯食いに来たんだって。 pic.twitter.com/yP5HTT7U
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) July 31, 2012
山本KID徳郁さんの死因にタトゥーは関係ないと考えられますが、それでもタトゥーによる人体への悪影響は世間的にもよく知られていることです。
また、タトゥーの顔料には磁性体を含むものがあるため、タトゥーが入っている人はMRI検査ができないと決めている病院もあるのだそうです。
RedさんとKen-Uとアクア系買い込み中! pic.twitter.com/46rDRDWa
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) June 22, 2012
そのせいでガンの発見が遅れたという憶測もされていますが、実はタトゥーが危険だというのは過去の話なのだといいます。現在はタトゥーによる病気の感染リスクや死因にタトゥーが関係することもなく、病院の検査も問題なく受けられるのだそうです。
家族への愛が含まれるタトゥー
只今SABREでHARDHIT×SABREのコラボ模索中! pic.twitter.com/JdVMdJGy
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) June 20, 2012
山本KID徳郁さんはタトゥーマニアで全身に多くのタトゥーが彫られていますが、そのタトゥーのひとつひとつにちゃんと意味があるのだそうです。
特に筋肉質な胸元にある「海」「鈴」「郁」「愛」という漢字のタトゥーが印象的ですが、これは山本KID徳郁さんの子供たちの名前です。
今モンスタビーツ社! pic.twitter.com/6WOL8jxM
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) June 13, 2012
山本KID徳郁さんと前妻の間には2人の子供が誕生しており、子供の名前は「海鈴(かいり)」と「愛郁(あいく)」といいます。子供たち自身が自分の名前を入れてほしいと頼んだことがきっかけで、この漢字のタトゥーを入れたのだそうです。
2018年11月4日に青山葬儀場にてお別れの会
Should I go with Cinelli T?
— kid yamamoto (@KID_KRAZYBEE) June 2, 2012
何着よう?アキオクンTシャツ決めたらすぐ出ます! pic.twitter.com/dq2YW9CO
山本KID徳郁さんの死去後、2018年11月4日に東京都の青山葬儀場にてお別れの会が行われました。お別れの会には戦友だった魔裟斗さんや弟子の堀口恭司さんら多くの選手・関係者が訪れ、山本KID徳郁さんへ献花をし、感謝の言葉を残しています。
このお別れの会には姉の山本美憂さんも訪れ、山本KID徳郁さんとの思い出を語っていましたが、山本KID徳郁さんは死去するまで弱音を吐かずにいたそうです。
厳しい病状にあっても山本美憂さんのことを気遣い、山本美憂さんの試合に向けてアドバイスを送ってくれていたといいます。
2018年7月には山本美憂さんの試合があったのですが、弟を心配して欠場しようとした山本美憂さんに対して「出ないとダメ」とメールを送っていたこともあるようです。
山本KID徳郁の妻や子供は?
山本KID徳郁さんは2度結婚を経験しており、最初の妻はモデルのMALIA.さんでした。山本KID徳郁さんの元妻・MALIA.さんや再婚相手について紹介します。
2004年8月にモデル・MALIAと結婚
山本KID徳郁さんが最初に結婚したのは2004年8月でした。相手はモデルのMALIA.さんです。2003年に雑誌の取材で知り合った2人は、その後車を運転中にハマった渋滞で偶然再会し、連絡先を交換してその日に交際が始まったのだそうです。
交際の詳しい時期は不明ですが、MALIA.さんは2004年に元夫でサッカー選手の田中隼磨さんと離婚しているため、交際開始時は不倫だったのではないかと噂されています。
妻・MALIAとの間には2人の子供が誕生
山本KID徳郁さんと元妻・MALIA.さんとの間には2人の子供が誕生しています。まず、2005年1月に男の子が誕生し、2006年11月には女の子が誕生しました。
元妻・MALIA.さんには元夫との間にできた長男がいたため、山本KID徳郁さんは3人の子供の父親となりました。
2009年8月に妻・MALIAと離婚
山本KID徳郁さんの試合には元妻・MALIA.さんが必ず駆けつけるなど、順風満帆な結婚生活を送っているように見えた2人。しかし、結婚生活は長く続かず、2009年8月に離婚してしまいます。離婚後、3人の子供はMALIA.さんが引き取りました。
離婚の原因は山本KID徳郁さんにあったのだそうです。当時の山本KID徳郁さんは育児をやらずに1人で夜遊びを繰り返していたとのこと。さらに金遣いも荒く、浮気も発覚していたのだそうです。
モデルのMALIAちゃんが来店してくれました☆ pic.twitter.com/YJ1XlmMx
— V E R I E eyelash (@VERIEeyelash) December 16, 2011
離婚直後の山本KID徳郁さんは元妻・MALIA.さんに未練があった様子。離婚報告の際に「俺はまだこれからもMALIA.しか愛せない。またMALIA.と結婚してみせる」と復縁宣言をしていました。
2014年11月には一般人女性と婚約
元妻・MALIA.さんとの離婚後、MALIA.さんに未練がある様子を見せていた山本KID徳郁さんですが、2012年には新恋人の存在が発覚しています。
同年山本KID徳郁さんは線路に転落した男性を救い出したことがニュースになっていたのですが、その時山本KID徳郁さんは1人の女性を連れていました。
この女性について聞かれた山本KID徳郁さんは、1年前から交際している彼女だと紹介しています。彼女の名前はゆいさん。飲食店で働く一般人とのことですが、見た目はかなりの美人です。
そして、山本KID徳郁さんはその後ゆいさんと再婚しています。再婚時期は公表されていませんが、2014年に山本KID徳郁さんが頸椎ヘルニアで入院した際、ゆいさんが献身的に支えてくれていたことが再婚の決め手になったようです。
婚約者との間に女児が誕生
山本KID徳郁さんと妻・ゆいさんの間には2人の子供が誕生しています。2014年11月25日に山本KID徳郁さんにとって第3子となる女の子が誕生し、その後2017年8月にも女の子が誕生しています。子供の名前はそれぞれ千(せん)ちゃん、虎(とら)ちゃんと名付けられました。
山本KID徳郁の入場曲について
生前の山本KID徳郁さんは総合格闘家として多くの試合で活躍していました。そんな山本KID徳郁さんの試合の入場曲が話題になっています。山本KID徳郁さんはどんな入場曲を使っていたのでしょうか。
山本KID徳郁の入場曲が話題に
山本KID徳郁さんの入場曲はファンからも「かっこいい」「センスがいい」と評判になっていました。山本KID徳郁さんが入場曲に合わせて踊りながら入場する姿も見られました。
入場曲はMajor Lazer & DJ Snake「Lean On」
山本KID徳郁さんの入場曲はMajor Lazer & DJ Snakeの「Lean On」という曲です。この曲は山本KID徳郁さんの入場曲以外にもドコモのスマートフォン「Nexus 5X」の「シンプルに使いやすく、究極のアンドロイド体験を。」編のCM曲にも起用されていました。
ネット上でも試合に引けを取らない入場曲の人気ぶり
この入場曲は2015年の大晦日に開催された山本KID徳郁さんと魔裟斗さんの試合でも使用されたのですが、試合の盛り上がりにも引けを取らないほど山本KID徳郁さんの入場曲も注目されていました。試合を見た後にさっそくダウンロードしたというファンもいたようです。
山本KID徳郁のグアム生活
当初は日本で闘病生活を送っていた山本KID徳郁さんですが、死去前にはグアムに移住しており、車椅子に乗りながら日本とグアムを行き来する生活を送っていたようです。
車椅子に乗る山本KID徳郁さんの写真も撮影されており、筋肉質な体ではなくなった山本KID徳郁さんを心配する声が寄せられていました。
晩年はグアムでガン闘病生活
山本KID徳郁さんがグアムでの闘病生活を選んだのはグアムが大好きだったということと、筋肉が衰え弱った姿を人に見られたくなかったからだといいます。
グアムの友人にも自身の闘病生活を内緒にしてほしいと頼んでいたようですが、噂はすぐに広まってしまった模様。グアムで姉・山本美憂さんや妹・山本聖子さんの姿を見かけた人もいたのだそうです。
ガン闘病生活中の車椅子画像に心配の声も
山本KID徳郁さんが自身のインスタグラムで闘病生活を告白した後、週刊誌に山本KID徳郁さんが車椅子に乗っている姿が掲載されました。
車椅子に体を預ける山本KID徳郁さんは格闘家として活動していた頃のような筋肉質で力強い体格ではなくなっており、車椅子の写真を見た人からは心配の声が寄せられていました。
この車椅子の写真は2018年8月中旬に撮影されたものだといいますが、この時の山本KID徳郁さんは余命宣告がされていたため、親しい友人らと会っていたようです。
筋肉量も低下?
グアムで闘病生活を続けていた山本KID徳郁さんは筋肉量が低下し、ふらついて歩けないほどだったそうです。車椅子に乗る山本KID徳郁さんの腕は筋肉が衰え、やせ細ってしまっていました。
もともと筋肉量が多かった山本KID徳郁さんだけに筋肉が衰えた姿は衝撃的なもので、闘病生活の厳しさを物語っているようでした。
車椅子に乗りながら復帰を目指す姿も
筋肉が衰え、車椅子に乗らなくてはいけない状態だった山本KID徳郁さんですが、それでもファンのために復帰を諦めず、車椅子に乗りながらも日本とグアムを行き来する生活を送っていました。
2018年5月にも山本KID徳郁さんが一時帰国している様子が目撃されていますが、その後グアムに戻ってからは飛行機に乗るのが辛い状態になり、そのままグアムで死去してしまったのです。
山本KID徳郁は復帰を目指すも41歳の若さで死去
今回は、2018年9月に死去した総合格闘家の山本KID徳郁さんについて紹介しました。死因は胃ガンによる多臓器不全だった山本KID徳郁さん。筋肉が衰えながらもグアムで闘病生活を送っていましたが、復帰の夢は叶いませんでした。
山本KID徳郁さんは今も天国から仲間や家族を見守っているのではないでしょうか。そして今後も伝説の格闘家として語り継がれていくことでしょう。