山本舞香の空手の実力は?黒帯で蹴りが凄い!流派や経歴などまとめ
女優の山本舞香さんといえば、空手の実力がすごいという噂です。山本舞香さんの空手の実力が黒帯だというのは本当なのでしょうか?山本舞香さんの空手の流派や蹴りの動画などについても調査しました。山本舞香さんの空手の実力やその経歴などについて紹介します。

山本舞香のプロフィール
天海祐希さん、米倉涼子さんみたいな世のカッコイイ女性の理想像を継ぐのは、数十年後の山本舞香ちゃんだと思うんだわ pic.twitter.com/jqjlarsvUX
— 望月 (@SpgiY5) December 27, 2019
・愛称:マイカ、マイマイ
・本名:山本舞香
・生年月日:1997年10月13日
・年齢:22歳(2020年1月現在)
・出身地:鳥取県米子市
・血液型:B型
・身長:155cm
・体重:???
・活動内容:女優、ファッションモデル、タレント
・所属グループ:なし
・事務所:インセント
・家族構成:父、母、兄、弟
山本舞香の経歴
山本舞香さんの空手の流派や黒帯説について紹介する前に、まずはその経歴から見ていきましょう。山本舞香さんは「鳥取美少女図鑑」に登場したことをきっかけに芸能界デビューを果たします。実は「鳥取美少女図鑑」への掲載は、山本舞香さんの父の友人が編集に関わっていたことで実現したものなのだそうです。
山本舞香さんは初めて受けたオーディションで「三井のリハウス第14代目リハウスガール」に抜擢されます。この三井のリハウスガールは、これまでにも数多くの実力派女優を輩出していることで有名です。
山本舞香さんは現在、女優として大活躍されていますが、その女優デビューは2011年のことでした。山本舞香さんはフジテレビ系列で放送されたドラマ「それでも、生きてゆく」で遠山双葉の幼少期の役を演じています。ちなみに、山本舞香さんのスクリーンデビューは、2012年に公開された「ホウキノクニカラ」でした。
山本舞香さんはその演技力が認められ、さまざまなテレビドラマや映画でヒロイン役を演じています。2015年にはフジテレビ系で放送された「南くんの恋人〜my little lover」でヒロインの堀切ちよみ役を演じました。
また、2018年に放送されたドラマ「漫画みたいにいかない。」でも、山本舞香さんはヒロインの高橋るみを演じています。このドラマは「戸塚プロダクション」を舞台したシチュエーションコメディドラマです。続編「遊戯みたいにいかない。」も制作され、山本舞香さんはこの続編でも同じヒロイン役を演じました。
2019年に放送されたドラマ「警視庁・捜査一課長 新作スペシャルII」にも、山本舞香さんはヒロインの小倉安子役として出演していたようです。このドラマで山本舞香さんは初めて刑事役に挑戦しました。
山本舞香さんは現在、女優やモデルとして活動する一方で、タレントとしても活動しています。山本舞香さんは2017年から「王様のブランチ」に出演していますが、物事をはっきりと言う裏表のないキャラが受け、独特の立ち位置を確保しているようです。
また、山本舞香さんはCMにも多数出演しており、2013年には「SoftBank iPhone 5」のCMに出演したことも話題になりました。他にも山本舞香さんは、JR東日本のJR SKISKI「そこに雪はあるか。」篇や日本マクドナルドの「三角チョコパイ」などのCMに出演しています。

山本舞香の空手の実力は?
山本舞香さんの空手の実力について詳しく見ていきましょう。すごいと噂の山本舞香さんの空手の実力はどれぐらいのものなのでしょうか?山本舞香さんの空手の実力について調べてみました。
山本舞香の空手の実力が話題に
実は山本舞香さんは、デビュー当初から「空手の実力がすごい」と言われていたようで、さまざまな場で「空手を披露して欲しい」とリクエストされていたと言います。山本舞香さんはリクエストされるたびに空手の基本的な型を披露するなどしていたそうです。
また、ネット上でも山本舞香さんの空手の実力については話題になっているのだとか。これは山本舞香さんが空手の実力をテレビで披露したからだと考えられますが、このテレビ出演のエピソードについては後ほど詳しく紹介します。
山本舞香は空手黒帯の実力
山本舞香さんは空手黒帯の実力者なのだそうです。黒帯ということは有段者ということですので、かなりの実力であると言えるでしょう。しかも女性で空手黒帯の実力者というのは、芸能界でも少ないようです。
調べてみると、女性の有名人で空手の黒帯として知られているのは、安室奈美恵さんや吹石一恵さんがいました。男性有名人の空手黒帯の実力者はそれなりにいるようで、長渕剛さんやサバンナの八木さん、長嶋一茂さん、EXILEのTAKAHIROさんなどがいます。
空手だけでなくプロレスも得意?
山本舞香さんは空手だけではなくプロレスも得意という噂があるのだとか。調べてみると、山本舞香さんがプロレス経験者というわけではなく、ブログでプロレスの技に関する話題を取りあげたことがあったということのようです。該当のブログには、山本舞香さんがクマのぬいぐるみにあるプロレス技をかけている画像がありました。
山本舞香さんはそのプロレス技について「スリーパーホールド」と解説しています。ネット上では「スリーパーホールドなんて技の名前が出てくるのがすごい!」と称賛する意見が多く、山本舞香さんはプロレスのことに詳しいに違いないという噂が広がったようです。
ドラマ『紺田照の合法レシピ』空手少女ヒロイン役も熱演
山本舞香さん!祝☆写真集発売〜㊗️🎉本作では空手少女☀️@maika_style pic.twitter.com/ssI8xCB1eU
— ドラマ『紺田照の合法レシピ』 (@kondateru) March 17, 2018
山本舞香さんの空手の経験は、女優としての仕事にも活かされています。山本舞香さんはAmazonプライムで配信中のドラマ「紺田照の合法レシピ」にヒロインの春真希役として出演していますが、実はこの春真希というのは空手少女という設定なのです。
「紺田照の合法レシピ」というのは、架空の指定暴力団・霜降肉組に所属する男子高校生が主人公のドラマで、山本舞香さんが演じた春真希は、この主人公の同級生という設定の役柄でした。山本舞香さんはこのドラマの中で、空手黒帯の実力をたっぷりと披露していたようです。
山本舞香は空手黒帯で蹴りが凄い【動画】
山本舞香さんが空手黒帯の実力者であることは紹介しましたが、中でも蹴りがすごいという噂です。山本舞香さんの蹴りはどのようなものなのでしょうか?山本舞香さんの蹴りの動画を集めてみましたので紹介します。
空手黒帯の実力輝く蹴りが凄い動画①映画『東京喰種トーキョーグールS』編
こちらは山本舞香さんが出演した映画「東京喰種トーキョーグールS」でのアクションシーンの撮影の様子を映した動画です。山本舞香さんは主役の窪田正孝さんとともに入念に打ち合わせを行い、迫力のあるアクションシーンを演じていました。特に山本舞香さんの蹴りがすごいと話題になっていたようです。
山本舞香さんはこの映画「東京喰種トーキョーグールS」で、ヒロインである霧嶋董香役を演じています。霧嶋董香は主人公の金木研とは同じ喫茶店で働く間柄です。また、金木研は人間と喰種が入り交じった半喰種ですが、霧嶋董香は純粋な喰種という設定になっています。
蹴りが凄い動画②アクションシーン編
こちらも山本舞香さんの蹴りがすごい動画になります。こちらの動画は、山本舞香さんが泥棒を働いた男を相手に見事な回し蹴りを決めるというアクションシーンです。他にも山本舞香さんが大の男たちを相手に大立ち回りを演じるシーンを見ることができます。
この動画は山本舞香さんがヒロインを演じた「紺田照の合法レシピ」でのアクションシーンです。山本舞香さんは蹴りだけはなく、空手をしていたということもあり、パンチもかなり鋭いと話題になっています。制服姿で激しいアクションシーンを演じる山本舞香さんは、とてもかっこいいと評判でした。
アクション特訓の姿も披露
次の作品に向けてアクション練習
— 山本舞香 (@maika_style) June 12, 2017
やっぱりアクション大好きです pic.twitter.com/FSCSlVtYIF
こちらはアクションシーンの練習をしている山本舞香さんの動画になります。この動画は2017年のものということですので、おそらく翌年に配信された「紺田照の合法レシピ」のための練習だったのかもしれません。
動画では、山本舞香さんがパンチや蹴りを繰り出すところを確認できます。練習とはいえ、かなり鋭いパンチや蹴りで、山本舞香さんのアクションシーンへの熱意が感じ取れる動画と言えるでしょう。
蹴りが凄い動画③キックボクシング編
こちらは山本舞香さんがキックボクシングをする動画になります。山本舞香さんは空手だけではなくキックボクシングもされているようです。キックボクシングと空手ではスタイルが異なりますが、こちらの動画での山本舞香さんのフォームは見事だと絶賛されています。
日頃からこうしたトレーニングを積んでいるということもあり、山本舞香さんはアクションシーンで素晴らしい力を発揮することができるのでしょう。このスパークリングでも、山本舞香さんの蹴りが力強いです。
蹴りが凄い動画④ノブ(千鳥)に蹴り編
こちらはバラエティ番組「VS嵐」での山本舞香さんの蹴り動画です。この動画では、千鳥のノブさんが山本舞香さんから蹴りを入れられるシーンを見ることができます。アクションシーンのように相手とやり合う形ではないですが、目の前に立ったノブさんのお尻に、山本舞香さんの激しい蹴りが入りました。
ただ、本来ならお尻に蹴りを入れるはずが太ももに入ってしまったということで、ノブさんはとても痛そうにしていたようです。スタジオでは山本舞香さんの鮮やかな蹴りに絶賛の声が相次いでいました。
山本舞香の空手の流派は?
山本舞香さんの空手の流派についても見ていきましょう。空手にはさまざまな流派があることで知られていますが、山本舞香さんの流派は判明しているのでしょうか?山本舞香さんの流派について調べてみました。
山本舞香の空手の流派も話題に
空手はさまざまな流派に別れていて、流派ごとに型やルールなどが違うとされています。日本で有名な流派としては極真会館がありますが、極真会館所属の有名人としては、長嶋一茂さんや俳優の横浜流星さん、お笑いタレントのスマイリーキクチさんなどがあげられます。
また、空手四大流派の1つとされる松涛館流は、世界で一番多く学ばれている流派と言われています。この流派に所属する芸能人としては、俳優の永井大さんさんがいるとの情報がありました。
さらに空手には沖縄空手三大流派というものがあります。これは沖縄県を中心に発展した流派ですが、このうちの小林流に所属しているのが2018年に電撃的な引退をして話題となった元歌手の安室奈美恵さんです。
また、沖縄空手でも尚武館派と呼ばれる流派に所属しているのが、EXILEのTAKAHIROさんなのだとか。TAKAHIROさんは沖縄で空手を習っていたわけではなく、出身地の長崎佐世保にある佐世保尚武館の早岐道場に通っていたそうです。
空手の流派は「糸東流」との噂
山本舞香さんが所属する空手の流派ですが、これまでに紹介してきた流派ではなく、「糸東流」という流派だと言われています。「糸東流」というのは、空手四大流派の1つですが、首里手と那覇手両方の流れを組んでいるとも言われているようです。
流派が糸東流と言われる理由とは
山本舞香さんの空手の流派が「糸東流」だと言われるには、いくつかの理由があるようです。その理由の1つとして、山本舞香さんが「糸東流」の型として知られる「バッサイダイ」を習得しているということがあげられています。
また、山本舞香さんの空手についてはこれまでさまざまなテレビ番組でも紹介されていますが、その際に山本舞香さんの空手の先生が「糸東流」だったことが明らかになっているようです。ですので、山本舞香さんの空手の流派は「糸東流」ということで間違いないでしょう。
山本舞香の空手経歴
山本舞香さんの空手の経歴についても見ていきましょう。山本舞香さんはいつ頃から空手を始め、どのような空手の経歴があるのでしょうか?山本舞香さんの空手の経歴について調べてみました。
空手経歴①小学校1年生から開始
山本舞香さんの空手の経歴は、小学校の1年生からスタートしたそうです。山本舞香さんには兄と弟がおり、空手は兄の影響で始めたのだとか。男兄弟の中で育ってきたということも、山本舞香さんが空手を習おうと考えたきっかけだったのかもしれません。
山本舞香さんは小学校1年生から中学3年生まで空手を習っていました。ですので、芸能活動をスタートさせた後も、しばらくの間は空手を続けていたということになります。
空手経歴②小学校6年生で県大会優勝
小松菜奈さんもみずき役の山本舞香さんも手足が長くて陸上のユニフォームがとても似合っていて、流石モデルさんだなあと思いましたけど、山本さんは子供の頃から空手やっていたんですねえ。 pic.twitter.com/KV6SwToo7b
— 真 (@shind009) May 29, 2018
山本舞香さんの空手の実力はかなりのものだと言われており、小学校6年生の時には出身地である鳥取県の大会で優勝したこともあるのだそうです。この時の山本舞香さんは、黒帯よりも少し階級が下の青帯でした。
空手経歴③2012年頃に黒帯昇段
現在の山本舞香さんは有段者ですので黒帯ですが、山本舞香さんが黒帯となったのは2012年のことだったそうです。2012年といえば山本舞香さんの年齢は15歳ですので、15歳で昇段試験に合格し、黒帯となったということになります。
山本舞香は空手黒帯の実力で糸東流との噂
女優の山本舞香さんの空手の実力について紹介してきました。山本舞香さんは小学生の時から空手を習っており、中学3年生の時には昇段試験に合格し、黒帯になっています。山本舞香さんは昇段試験に合格した後に空手を辞めていますので、現在は初段ということになるようです。
山本舞香さんの空手の実力は女優としての仕事にも活かされており、これまでもさまざまな作品で見事なアクションシーンを演じてきました。近年は邦画でもアクション映画が増えてきているとも言われていますので、今後の山本舞香さんの活躍にも期待がかかっています!