山崎育三郎の家族構成は?父や母と嫁や子供などを調査!
山崎育三郎の家族に関する情報をまとめました。ミュージカル俳優として活躍している山崎育三郎ですが、家族構成はどうなっているのかを解説します。山崎育三郎の父親と母親の離婚、兄弟の職業や経歴について調査しました。また、結婚した嫁についても注目です。

目次
山崎育三郎のプロフィール
8/29(土) 19:56~
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) August 29, 2020
「世界一受けたい授業」
見たら行きたくなるミュージカル講座
絶対みてね。 pic.twitter.com/zk6OX62jym
・愛称:いっくん
・本名:山崎育三郎(やまざきいくさぶろう)
・生年月日:1986年1月18日
・年齢:35歳(2021年2月現在)
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:177cm
・体重:???
・活動内容:ミュージカル俳優、歌手
・所属グループ:なし
・事務所:研音
・家族構成:妻(安倍なつみ)、長男、次男
山崎育三郎の経歴
山崎育三郎は東京都出身のミュージカル俳優、歌手です。父親は会社員、母親は歌が好きな人物でした。また、山崎育三郎は三男として誕生しており、全員男の4人兄弟です。
せやな~
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) September 12, 2020
ほんまにみんな最高やで😉#山崎育三郎FC生配信#いっくんスタジアム#育友近畿 pic.twitter.com/8XfvWRMPxr
彼がミュージカルに興味を持ったきっかけは、幼稚園の時に見た舞台「アニー」でした。この作品のCDを買ってもらい、何度も曲を聞くほどのはまり具合だったとのこと。そんな姿を見た母親は、山崎育三郎の引っ込み思案な性格が変わればと、歌のレッスンを勧めています。
1997年、全国童謡コンクールにて審査員特別賞を受賞。アルゴミュージカル「フラワー」のオーディションに挑戦し、3000人の中から主役に抜擢されたのです。
舞台でもらった拍手をきっかけに、本格的にミュージカル俳優を目指すようになり、中学3年生の変声期を迎えるまで活動しました。変声期が原因のためか、オーディションに落ちる日々が続き、改めて音楽や歌について猛勉強することを決断しています。
2001年に東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科に入学した山崎育三郎。また、2002年にはアメリカに留学も経験。2005年に東京音楽大学声楽演奏家コースに進学し、在学中にミュージカル「レ・ミゼラブル」のマリウス役に抜擢されました。
大学2年生のときに中退し、舞台に専念。2008年に映画「夏休みのような1ヵ月」で初主演し、その後も多くの舞台を経験しています。
初の生配信ライブ。
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) July 18, 2020
皆さん本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/Ne9mWtROhY
近年はテレビドラマの出演も増えており、2015年にドラマ「下町ロケット」に出演するなど、新しいステージで活躍しています。2020年にNHK連続テレビ小説「エール」に出演し、美しい歌声を披露しました。

山崎育三郎の家族構成は?
山崎育三郎の家族に関する情報を調査しました。まずは、山崎育三郎の家族構成から紹介していきます。父親や母親、そして兄弟などの家族構成を確認してみましょう。
山崎育三郎の家族構成は6人
テレビ朝日開局60周年記念「白い巨塔」
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) March 4, 2019
5夜連続放送という大プロジェクト。
そして、素晴らしい豪華なキャストの皆さんとご一緒出来たこと、刺激的な現場でした。
主演の岡田准一さん演じる財前五郎の顧問弁護士、国平幸一郎役をやらせて頂きます。
是非ご覧ください!!#5月22日から26日 #21時 pic.twitter.com/yCXy0mGnoR
山崎育三郎の実家は東京都港区にあるとのこと。これは、山崎育三郎の過去を振り返る企画で確認されています。そして、家族構成は6人で、父親、母親、兄が二人、弟が一人となっていました。
父と母は離婚との噂
詳しい根拠は不明ですが、山崎育三郎の父と母は離婚しているという噂がありました。後ほど紹介する祖父母の介護エピソードなども、離婚の噂の原因になっているようです。
山崎育三郎は4人兄弟の三男として誕生
山崎育三郎は4人兄弟の三男です。長男は4歳年上、次男は2歳年上、弟は2歳年下とのこと。実はそれぞれ大きな会社に関係している人物です。後ほど、そういった家族の仕事についても紹介します。
祖父母も含めると大家族8人と話題に
かつて、山崎育三郎は祖父母を含めて、8人で生活していたようです。かなりの大所帯だったことが想像できますが、その中であるエピソードを語っています。
祖父母の介護エピソードとは
山崎育三郎は高校時代の2年間に、祖父母を一人で介護していたことを明かしているのです。この2年は精神的にキツい時期だったようですが、このことで自分が強くなれたことも明かしています。
では、なぜこのとき他の家族は介護を手伝ってくれなかったのでしょうか?これが、先程の父親と母親の離婚の噂にも繋がるのです。
今日は何の日!?
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) July 30, 2018
せーの!
どエライさん!!
みてね^ - ^ pic.twitter.com/17jvSZHVKk
雑誌のインタビューで、山崎育三郎は両親の離婚や介護の経緯について説明していました。高校の頃に、山崎育三郎の父親と母親は離婚。2人の兄は海外留学中で、弟は部活動で寮生活をしていたことを告白しています。
そのタイミングで祖父母二人ともが脳梗塞を患い、彼が一人で介護していたのです。祖父は言葉がうまく話せなくなり、祖母は半身不随で、二人共車椅子生活になっていました。祖母は「おばあちゃん」と呼ばれるのを嫌い、山崎育三郎は二人を「パパ」、「ママ」と呼んであげていたのです。
山崎育三郎の家族に対する世間の声
山崎育三郎の家族に対する世間の声も調査しました。家族がそれぞれ様々な経験をしていることを評価していると同時に、山崎育三郎が一人で介護をしていたことに驚きの声も多いです。
まだ、幼い山崎育三郎が祖父母を介護する大変さを想像するだけで、胸が苦しくなるという声も多くありました。そんな生活に負けなかった山崎育三郎に感動するコメントが確認できます。

山崎育三郎の父や母など家族について
離婚していると言われている山崎育三郎の父親と母親ですが、そういった家族に関してわかっている情報をまとめました。
山崎育三郎の父の職業は謎?
父親の職業に関しては詳しいことはわかっていません。会社員として働いていたようですが、現在は離婚しているためか、父親に関することは多く明かされていません。
実家は港区との噂で父の職業にも注目が
山崎育三郎の友人などの情報から、彼の実家は東京都港区高輪と暴露されてしまったのだとか。東京都港区高輪は、高級住宅街のため、お金持ちの可能性が高いといえるでしょう。
高級住宅街に暮らせていることから、父親の職業も高収入なものと言われるようになりました。IT関係やお医者さんなど、様々な推測が出ています。
母は岡山県出身のお嬢様との噂も浮上
実は父親がお金持ちなだけでなく、母親にも同様の推測が出ています。というのも、母方の実家は岡山にあり、かなり家が大きいという噂があるのです。
母の実家は動物やブランコなどワンダーランド?
山崎育三郎の話によると、母方の実家は広い庭があり、ブランコやピザ窯まであるのだとか。また、ヤギなどの動物もいて、まるでおとぎ話に出てくるようなワンダーランドであることが明かされていました。
今夜から!!
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) July 15, 2018
大河ドラマ「西郷どん」
僕が作詞して歌った
西郷どん紀行〜道しるべ〜
が流れます。
是非ご覧ください!!
西郷どんポーズ。#大河紀行 #道しるべ #今夜20時から pic.twitter.com/ZqihyQH6tD
同時に、父親か母親が金持ちと言われている理由に、山崎育三郎の幼少期の習い事が関係しています。山崎育三郎はミュージカルが好きだったため、歌のレッスンなどに行かせてもらっていたのですが、その費用が高額だったとみられています。
また、山崎育三郎も他の兄弟も留学を経験するなど、お金がかかるエピソードが豊富です。すでに両親が離婚してからだとすれば、母親側も資金的な余裕があるなかで、留学させてあげていたことになります。こういったエピソードが、家族はお金持ちだと言われる理由なのです。
兄弟(長男)の名前は「山崎裕一郎」
では、家族の中で山崎育三郎の兄弟に関する情報を紹介していきます。まずは、長男から見ていきましょう。名前は山崎裕一郎で、桐蔭学園高校から、カリフォルニア大学バークレー校に進学しています。
この大学は世界の大学の中で、10番以内に入る難関大学とのこと。過去にはソフトバンクの孫正義なども通っており、山崎裕一郎が相当成績優秀であることが想像できます。
兄(山崎裕一郎)は株式会社メタップスの社長
大学卒業後、ドイツの証券会社や京都大学大学院で、お金に関する勉強を継続。そして、「株式会社メタップス」というIT会社を設立し、社長になっています。
兄弟(次男)の名前は「山崎令二郎」
次男の山崎令二郎は、ラグビーをしていました。そのため、ラグビーの推薦でニュージランドに留学。長男は頭脳系、次男はスポーツ系ということのようです。
兄(山崎令二郎)は株式会社アールキューブの社長
日本に帰国後、ブライダル系の会社「株式会社アールキューブ」を設立し、社長になっています。創業時は音楽家のイベント派遣をメインの業務にしていました。山崎育三郎が音楽大学に行っていたことから、そういった人の交流はやりやすかったそうです。
また、この会社の結婚式は「会費婚」というシステムが特徴です。ご祝儀などの代わりに、会費制パーティーにすることで、出席者も新郎新婦も負担を軽減するという方法になっています。
兄弟(四男)の名前は「山崎厚四郎」
そして、四男は山崎厚四郎です。彼も次男と同じくスポーツが得意で、野球をしていました。香川県の尽誠学園高等学校から、プロ野球選手になることを目指していました。残念ながら、プロ野球選手になることはできなかったようです。
弟(山崎厚四郎)はウェディングプランナー
高校卒業後、アメリカに留学。帰国後は次男の山崎令二郎の会社で、ウェディングプランナーとして勤務しました。他の兄弟とは異なり、顔写真などは公開されていませんでした。

山崎育三郎の嫁(安倍なつみ)や子供は?
今日は出演してなかったけどね。
— 濱野謙二郎 a.k.a.はまけん (@hamaken_com) February 28, 2018
オレはやっぱりモーニング娘。と言えば、安倍なつみだと思っております。20年経っても、なっち好きです( ̄∇ ̄*)ゞ#ナカイの窓#モー娘20周年#安倍なつみ#モー娘のど真ん中はやっぱりなっちじゃないとね pic.twitter.com/1MOWtOje5r
山崎育三郎と嫁の安倍なつみについて紹介します。安倍なつみとの間に誕生した子供についても注目しましょう。
2015年に安倍なつみ(元モーニング娘。)と結婚
2020年8月10日 月曜日
— 超・龍騎’20 (@mvuwfYpX3AH4y61) August 9, 2020
おはようございます(*´▽`*)ノ))
連休最終日ですね
本日、8月10日は、元モーニング娘。絶対センターだった安倍なつみさんの誕生日ですね🎶
なっち誕生日おめでとぉ🎉🎉🎉
健康で幸せな生活をお送りくださる事を願っております☺️ pic.twitter.com/IooC81N4AI
2015年12月29日に元モーニング娘。で、歌手や女優として活動している安倍なつみとの結婚を発表しました。
安倍なつみとは
安倍なつみは1981年8月10日生まれの39歳。元モーニング娘。の一期生で、北海道室蘭市出身です。モーニング娘。卒業後は、歌手や女優として活動。また、舞台にも出演しています。
嫁(安倍なつみ)との馴れ初めは舞台『嵐が丘』
なっち、ご結婚おめでとう!
— いとしき (@clb98890) December 20, 2015
2011年上演「嵐が丘」のショット。哀しくも美しい舞台。
ワイドショーとかでも、女優安倍なつみのシーンを紹介してほしいな。 pic.twitter.com/Y6YQ1CygvN
二人が知り合ったのは、2011年7月に行われた舞台「嵐が丘」でした。このとき山崎育三郎と安倍なつみは夫婦役で共演しています。その後、4年間の交際を経て結婚。山崎育三郎は「彼女の考え方、生き方を尊敬しています」と発表していました。
嫁(安倍なつみ)との子供は何人?
嫁との間に子供は何人いるか調査しました。一人目出産の時期の関係から、山崎育三郎と安倍なつみはデキ婚という見方があります。
2016年7月に1人目の子供誕生
嫁の安倍なつみは2016年7月26日に第一子を出産。結婚を発表したのが、2015年12月29日だったので、期間的にはデキ婚の可能性が高そうです。
2018年10月に2人目の子供誕生
その後、2018年10月31日に第二子を出産しました。一人目も二人目も男の子であることが発表されています。
嫁(安倍なつみ)との夫婦関係も調査
結婚発表の際は、夫婦それぞれでコメントを発表しています。しかし、あまり夫婦関係について語ることは多くないようで、結婚生活は謎めいているという噂もありました。
子供の教育は絶対音感を意識?
そういった限られた情報の中で明かされているのは、山崎育三郎のあるこだわりです。それは、「子供の前でピアノを弾いて、絶対音感を付けようとしていた」というエピソードです。
嫁の安倍なつみからは、山崎育三郎はイクメンで、とても子育てに協力的なことも明かされていました。しかし、舞台がメインの山崎育三郎は拘束期間も長く、なかなか子供と会えないのだとか。山崎育三郎としては、子供も音楽が好きな人に育って欲しいのでしょう。
山崎育三郎以外のセレブ家族芸能人
実家がセレブと噂されている山崎育三郎ですが、彼以外にもお金持ちな家に生まれたと言われている芸能人がいます。そんなセレブ家族芸能人を紹介します。
セレブ家族芸能人【岩田剛典】
岩田剛典は1989年3月6日生まれの31歳。ダンサーや俳優として活動しており、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、EXILEのメンバーです。
父親が創業90年を超える靴メーカーの「マドラス」の社長。岩田剛典は中学時代から慶應義塾に通っており、かなりセレブな生活を送っていたとみられています。
セレブ家族芸能人【松岡修造】
松岡修造は1967年11月6日生まれの53歳。元男子プロテニス選手で、現在はスポーツキャスターとして活動しています。
曾祖父は阪急阪神東宝グループの創始者で、父親は東宝の名誉会長なのです。また、母親も元宝塚で親族にも多くの実業家が存在します。まるでドラマの世界のような生まれで、華麗なる一族とまでいわれていました。
そういった中で、テニスの世界に進んだ松岡修造は、非常に異端児扱いされたとのこと。父親は元テニスプレイヤーでしたが、家業を継ぐために大学卒業後は、テニスとの関わりを絶っています。松岡修造は、そのことを後になってから知った、というエピソードも語っていました。
セレブ家族芸能人【加瀬亮】
加瀬亮は1974年11月9日生まれの46歳。俳優として活動しており、ドラマ「SPEC」などが代表作です。そんな加瀬亮の父親は総合商社である双日株式会社の代表取締役会長であり、アステラス製薬社外取締役を務めています。
加瀬亮坊主似合いすぎ🤦 pic.twitter.com/yrHAOTcKKT
— いし。 (@__mla2) January 31, 2021
このように山崎育三郎以外にも、セレブ家族の元で育った芸能人は多数います。そういった生い立ちを隠して芸能活動やスポーツを始めた人もいて、名声ではなく、実力で結果を勝ち取った人も多くいるのです。
山崎育三郎の家族構成は6人で祖父母も含みビッグファミリー
山崎育三郎の家族構成や嫁について紹介しました。山崎育三郎の家族構成は6人で、祖父母を含めるとビッグファミリーでした。
ドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」最終話に小河原祥太役で出演させて頂きました。
— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) March 13, 2018
正直、久しぶりに震える現場でした。
素晴らしい作品に携われたことに感謝しています。
亀梨さん始め、素晴らしいチームの皆さんありがとうございました。 pic.twitter.com/WjemWzlU2p
嫁との間には二人の子供が誕生しており、山崎育三郎は音楽が好きな子供に育てたいようです。また、山崎育三郎の兄弟は会社の社長などになっており、こちらもお金持ちになっていました。今後も山崎育三郎の家族に関するエピソードに注目しましょう。